Google AdSenseの審査に合格しました。
『やったね❤』といいたいところですが、審査に通った後に急に体調が悪くなり、下痢や嘔吐の連続で、しまいには風邪をひいてしまいました。いまだに完治していないので、このレポートも風邪を押しながらのものです。今年の風邪は少ししつこいみたいですね。
2025年10月 収支報告
| 繰越金 | 59,246円▼ | 内訳___ |
| 通信料(月額) | 1,100円▼ | 49,500円▼ |
| ドメイン登録料 | 0円_ | 1円▼ |
| ドメイン更新料(年額) | 0円_ | 5,800円▼ |
| プラグイン購入 | 0円_ | |
| ソフト購入 | 0円_ | |
| アフィリエイト収入 | (126円▲) | (126円▲) |
| 調査費用 | 0円_ | 5,045円▼ |
| 合計 | 60,346円▼ | 60,346円▼ |
ついに広告収入が入りました。でもGoogle AdSenseは8.000円に達しないとお金をくれないので、まだ手元には入っていません。正しいやり方だと思うので、文句は言いません。稼げるようになるまでのことです。
キレイな広告がいっぱいあるGoogle AdSenseはなかなかですね。
たまにエロい広告も来てますけど。。。
そういう広告はすぐにブロックで対応していきます (^^;。
ついでにつまらない広告もブロックしてしまいます。
AdSenseを使用してみた感想としては、性的に見えるものは自動的に排除されるようになっていたら、もっと良いように思いました。もっとも、これは大手TV局でも出来てないんですけどね。手作業に頼るしかないんでしょうか。私は半月の間に性的な広告を2つも見てしまいました。
次はアクセス数の報告。

Google AdSenseの審査に通った後にアクセス数が急上昇。
1日で128回のページビューがありました。
普段の1か月分に相当 (^^;。
Googleの力はすごいですね。
Google AdSense審査の実際
申請は簡単に済み、身分証提出等も要求されませんでした。
審査は数日で済み、以下のような返答がありました。

が~~~ん。
質の低い、独自性のないサイトといわれてしまった。。。
ま、人が作ったアプリの使い方を偉そうに解説しているだけのサイトだからなあ。
しかし私は少々のことではメゲない性格をしているので、原因を調べていくことにします。何が悪いかの説明はないので、リンクをひとつひとつクリックし、表示されるYouTubeを視聴していって理由を探っていきます。
よく分からなかった。。。
ただ『コンテンツの最小要件』を満たしていないという部分には思い当たるところがあったので、それを削除して再提出することにします。TV番組をちょっとだけ載せていたのですが、10秒程度ならいいだろうというような甘い考えは捨てることにします。また著作権切れの映画『2001年宇宙の旅』を3分だけ載せていたのですが、著作権切れについての説明がYouTubeになかったので、同じく削除してしまいます。
すると審査に通りました。

いえ~い ❤
体調が悪いので、喜びは少なめで (^^;。
Googleは肖像権の侵害についてはあまりとやかくは言わないみたいですね。
この画像はOKでした。
著作権フリーのスマホアイコンのやつです。
故人なのでOKなのかもしれませんけど。
あと、Microsoftはいくらディスっても大丈夫なのかもしれません (^^;。
正当な批判はOKという説明はYouTubeにはあります。
引用もそのまま使わないならOKという説明もありました。
また、このサイトは商用利用を許さないという画像を一部含んでいるので、そのページは広告が表示されないように設定を変更しました。ただ、これは審査が通った後の変更なので、バレなければ大丈夫みたいですね (^^;。
あとから変更を求められるかもしれませんけど。
表示が致命的に遅くなる。。。
もともとサイトの表示は速くはなかったのですが、Google AdSenseを導入してさらに遅くなってしまいました。

もはや致命的なレベル。
スコア的には20ポイント減少してしまいました。
実際に見てみます。
サイドレール広告の表示に15秒かかっている。。。
サイドレール広告の表示をなくしてもJetpack Boostのスコアに変化はありませんでした。つまり、Google AdSense自体が表示を遅くしています。
なにか対策をしないといけない感じですね。
おしまい
この記事が『いいね!』と思ったら、広告をクリック ⇩⇩

Leave a comment(コメントを残す)