ドメインのはなし

初心者からすると『ドメインってなんぞや?』って感じですよね。

ドメインはインターネット上の住所みたいなもので、これでどこになんのサイトがあるのかが区別されています。機械的にはIPアドレスで区別されてるので、ドメインは『表札』みたいなものですかね。『山田さん家』『田中さん家』といった名前です。

ややこしいのは、ドメインには『初期ドメイン』とか『独自ドメイン』というものがあって、さらに『サブドメイン』や『サブディレクトリ』というものもあり、ググっているとだんだんと分からなくなってきます (^^;。

最初にサーバーからもらえるのが『初期ドメイン』で、レンタルサーバーのサブドメインの位置づけになっています。『〇〇さん家の分家』といった位置づけです。独立しているようで独立していない位置づけで、検察上位に上がる際に不利な点があるそうです。たしかに作り立ての際には、Google検索に引っかかりません。しばらくは外部から初期ドメインのサイトにアクセスできないということです。
独自ドメインはサーバーのものからは独立したドメインで、比較的に早くGoogle検索にも引っかかります。表示上では、こんな違いがあります。

【初期ドメイン】
https:// (ドメイン名).(サーバー名).jp
【独自ドメイン】
https:// (ドメイン名).com

【WordPress.comの初期ドメイン】
http://wordpress.com/home/ (ドメイン名).wordpress.com

サブドメインとサブディレクトリの違いもあり、表示で区別できます。

【サブドメイン】
https:// (ドメイン名).(サーバー名).jp
【サブディレクトリ】
http://(サーバー名)/ (ドメイン名).jp

だんだんと訳分らなくなってきましたね ?!

サブドメインには、サーバー名の前にドメイン名があるものと、サーバー名の後にスラッシュ ( / ) で区切ってドメイン名があるもの(サブディレクトリになっているもの)があり、どちらが作成できるかはサーバーによって違うようです。WordPress.comの初期ドメインはサブディレクトリにあります。

初期ドメインはGoogle検察で不利な点があるようにも聞きますが、一度引っかかってしまえば、あとは内容が問題となるようなので(アクセス数で決めるのはやめたとか…)、どれでもいいような気もします。個人的な感想では、独自ドメインだからといって閲覧数が上がるということはないような気がします。

細かいことは考えずに、カッコいいドメイン名をつけるようにしましょう。

Leave a comment(コメントを残す)

タイトルとURLをコピーしました